< 保育所保育指針に沿った質の高い保育「見守る保育」を学びたい保育園(子ども園)職員。質の高い保育をめざす方へ >
質の高い保育を目指している方・保育士・保育園(子ども園)
職員のための情報webサイト
「見守る保育」藤森メソッド
ーーーーーーーー 公式ホームページ ーーーーーーーーーー
Japanese Childcare Method 『HOIKU』 by HEIJI FUJIMORI
A practical childcare & curriculum guide based
on Mimamoru philosophy toward social networks from the dyad.
保育環境研究所ギビングツリー(GT)
〒161-0033東京都新宿区下落合2-10-20
新宿せいが子ども園内
Email:: info@mimamoru.net
東京都八王子市 多摩ニュータウンにある せいがの森保育園の園庭。
そこには、雨水、太陽光、風力、田んぼを利用した ビオトープが存在します。
このビオトープが完成したのは2002年。
もう10年以上 園児たちと一緒に ビオトープの営みを楽しんでいます。
季節によって生き物いっぱい、そして小さな小さな田んぼの
お米の収穫も楽しみの一つです。
ビオトープ完成年の資料をPDFにしたものが 下記にありますので、
ご参考にしていただければと思います。
<お問い合わせは>
新宿せいが保育園内
保育環境研究所ギビングツリー 神宮司眞人
電話03-3954-4190